WordPressを高速化するためにやったこと

今回istyle Tech Blogを開設するにあたり、世界シェアNo1のCMS、Wordpressを利用することになりましたので簡単ではありますが高速化させるために意識したこと、やったことを紹介します。

最新のPHPを使う

php 7.2.1で動作させています。
phpは5系と7系ではWordpressの処理速度が倍違うそうです。
セキュリティサポートの5.6, 7.0では年内に終了してしまうので7.2を積極的に使うべきです。
http://php.net/supported-versions.php

WordPressPluginを使う

WP Super Cacheを有効化。
このプラグインはWordpress利用者には導入するのがもはや当たり前になっているかと思います。
通常のWordpressはアクセスの度にデータベースへアクセスを行うのでブログサイトのようにユーザーログインなどが不要な場合は積極的にページそのものをキャッシュしてしまうのが良いです。

wp-cronをcron化させる

wordpressって自動更新とかするんですよね。
基本的にWebアクセスで起動するPHPがどのようにして自動的に実行されているのか疑問でしたが、正体はwp-cronというスクリプトがブログにアクセスがある度に起動されていて、なにか副次的に処理するものがあるかどうかを確認して実行されていました。
というわけで、wp-cronをHTTPアクセストリガーからcronトリガーへ変更しました。

wp-cronのWebアクセストリガーを無効化

wp-config.php に以下を追加

// disable wp-cron
define('DISABLE_WP_CRON', 'true');

wp-cronのcron化

crontab -e

* * * * * nginx /usr/bin/php /path/to/your/wordpress/wp-cron.php > /dev/null 2>&1

レンタルサーバーなどではできないかもしれませんので要確認です。
できるのであれば絶対にやった方が良いです。

今後やりたいこと

今回のブログ設置はとにかく思い立ったが吉日的に時間がありませんでした。
まずはコンテンツ量ということでブログ自体のブラッシュアップはまだまだこれから行なっていきます(いきたい)
WordpressThemeを自作して、必要最低限のcss/jsとServiceWorkerの設置によるPWA(ProgressiveWebApp)化などもやっていきたいと思います。

こんな感じでゆるーーーーく始まったistyle Tech Blogですがよろしくお願いいたします!

アイスタイルのヘアカラー担当 元デザイナーの中途4年目です PHP, JavaScript, Golang, Scala, etc

コメントを残す