Skip to content
  • ホーム

Search Site

Home

カテゴリー: iOS

2022年1月31日 iOS, swift

【Swift】WKWebViewでCookieを扱いたいならWKWebSiteDataStoreを使おう!というお話

こんにちは!@cosmeアプリ開発をしている yukit です。 @cosmeサービスはWebとアプリで展開されていますが、アプリの一部の画面ではWebViewを使って既存のWebページを表示させている部分があります。W...

Continue reading
...

2022年1月28日 Android, iOS, Kotlin, swift, 採用 Post a Comment

2022年版 @cosme ネイティブアプリケーション開発の裏側

こんにちは!@cosmeアプリ開発をしている yukit です! 今回は私たちが普段@cosmeアプリの開発をどのように行なっているか紹介していきます。 @cosme iOSアプリ @cosme Androidアプリ ま...

Continue reading
...

2021年12月19日 iOS, swift, Xcode, アイスタイル Advent Calendar 2021 Post a Comment

SwiftUIを学んでみて

はじめに はじめまして。アイスタイルAdvent Calender2021の12/19担当のhayakawatです。 現在はアプリ開発グループでiOS版の@cosmeの開発を担当しています。 先日、Xcode13とiOS...

Continue reading
...

2021年12月17日 Apple, iOS, swift, アイスタイル Advent Calendar 2021 Post a Comment

iOSプッシュ通知の新機能 “通知要約” と “集中モード” に対する戦略

この記事は アイスタイル Advent Calendar 2021 17日目の記事です ご挨拶 @cosme iOSアプリケーションの開発をしている yukit です。 今回は趣向を変えてiOSプッシュ通知の新仕様とその...

Continue reading
...

2020年12月25日 iOS, swift, アイスタイル Advent Calendar 2020 Post a Comment

Swift UIWindow 活用術 〜やめよう!最前画面の取得〜

この記事はアイスタイル アドベントカレンダー25日目の記事です。 ご挨拶 メリークリスマス!なんて絶対に言いません。yukitです。 iOSエンジニアとして@cosmeのアプリ開発チームにアサインして4ヶ月が経ちました。...

Continue reading
...

2020年12月24日 firebase, iOS, swift, アイスタイル Advent Calendar 2020, 新卒 Post a Comment

Firebase + RxSwiftで社内サイネージを再現してみた

はじめに この記事はアイスタイル アドベントカレンダー24日目の記事です。 メリークリスマスイブ。サンタが家に来なくなって10年経ちましたhayakawatです。 アイスタイルには20新卒エンジニアとして入社しました。 ...

Continue reading
...

2020年12月6日 Android, iOS, アイスタイル Advent Calendar 2020 Post a Comment

iOSとAndroidの簡単な比較をしてみた(初心者向け)

はじめに はじめまして!kitakです! アイスタイル Advent Calendar2020の12/6の投稿をさせて頂きます! アプリ開発グループ(Android)所属の2019年新卒、kitakです! 1年目の去年の...

Continue reading
...

2020年4月27日 iOS Post a Comment

@cosme iOSアプリの開発の裏側

こんにちは。アイスタイルのアプリ開発部に所属しているチーフエンジニアの小笠原です。 普段は店頭での肌測定器による肌チェックや問診などのカウンセリングの結果を台帳に登録できるiPadアプリの開発を行っている傍、iOS版の@...

Continue reading
...

2019年12月8日 iOS, アイスタイル Advent Calendar 2019 Post a Comment

PencilKitでページャーつき絵描きアプリを作ってみた

こんにちは、アイスタイルでiOS @cosmeの開発をしている小笠原です。 普段はチームリーダーとして働いています。 趣味ではFF14のiOS版タイマーアプリをほそぼそと開発しています。 この記事は アイスタイル Adv...

Continue reading
...

2018年12月7日 iOS, アイスタイル Advent Calendar 2018 Post a Comment

WKWebViewでリダイレクト中のCookieを扱う

こんにちは、アイスタイルでiOS @cosmeの開発をしている小笠原です。 普段はプレイングマネージャー的な立ち位置で開発とマネージャーを兼務しています。 趣味ではFF14のiOS版タイマーアプリをほそぼそと開発していま...

Continue reading
...

Posts navigation

Older posts→

採用について

株式会社アイスタイルでは、様々な技術スタックから最適なものを試行・選択し、「Beauty × IT」の未来に挑戦したいエンジニアを積極的に採用しております。

ご興味を持って頂けた方は下記リンクからご応募下さい。
アイスタイル採用ページ

最近の記事

  • 【Swift】WKWebViewでCookieを扱いたいならWKWebSiteDataStoreを使おう!というお話 2022年1月31日
  • 外部勉強会 istyle Data Talk #01 を開催するまでの取り組みを紹介 2022年1月29日
  • 2022年版 @cosme ネイティブアプリケーション開発の裏側 2022年1月28日
  • AWS移行に向けての技術選択(Node.js/NestJS編) 2021年12月25日
  • #クリスマスなので、勉強会運営委員会の1年を振り返る 2021年12月24日

過去の記事

  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年12月 (33)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (28)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (25)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (9)

タグ

Android (3) AWS (6) BigQuery (2) carthage (1) cocoapods (1) DB (8) Docker (4) Elasticsearch (2) fastText (1) gcp (2) Go (2) HTML (3) iOS (10) Java (2) JavaScript (3) JS (1) MariaDB (1) mecab (1) MySQL (3) Node.js (3) python (3) React (1) SEO (2) Spider (1) SQL (2) SQL Server (2) Storybook (1) swift (5) TypeScript (4) VP (1) VSCode (2) Vue.js (3) Vueコンポーネントライブラリー (1) アイスタイル Advent Calendar 2018 (13) アイスタイル ADVENT CALENDAR 2019 (18) アイスタイル Advent Calendar 2020 (14) アイスタイル Advent Calendar 2021 (18) デザイナー (4) デザイン (21) 勉強会 (4) 採用 (2) 新卒 (13) 研修 (2) 自然言語処理 (1) @cosme Beauty Day (3)

カテゴリー

  • Alexa (2)
  • Android (8)
  • Apache (1)
  • API (2)
  • Apple (1)
  • AWS (12)
  • CI (3)
  • cloud9 (1)
  • Conference (8)
  • CSS (3)
  • DB (13)
  • devsumi (1)
  • Docker (7)
  • DynamoDB (1)
  • ECS (1)
  • Elasticsearch (3)
  • Event (17)
  • Express (1)
  • firebase (4)
  • Firehose (1)
  • GCP (4)
  • go (11)
  • HHVM/Hack (4)
  • HTML (5)
  • Infrastructure (3)
  • iOS (14)
  • Java (3)
  • JavaScript (17)
  • Kinesis (1)
  • Kotlin (2)
  • kubernetes (1)
  • Lambda (1)
  • Laravel (3)
  • Laravel (1)
  • LaravelJpCon (1)
  • linux (4)
  • MariaDB (4)
  • MySQL (7)
  • NewRelic (2)
  • Node.js (2)
  • Phalcon (1)
  • php (12)
  • PostgreSQL (3)
  • python (6)
  • RDS (1)
  • React (1)
  • Ruby on Rails (1)
  • SEO (2)
  • Spring (2)
  • SQL Server (7)
  • Storybook (1)
  • SVG (1)
  • swift (11)
  • Symfony (1)
  • Terraform (1)
  • Test (3)
  • TypeScript (4)
  • vim (1)
  • Vue.js (9)
  • wordpress (2)
  • Xcode (1)
  • XHprof (1)
  • Zend (2)
  • zsh (1)
  • アーキテクチャ (4)
  • アイスタイル Advent Calendar 2018 (22)
  • アイスタイル Advent Calendar 2019 (24)
  • アイスタイル Advent Calendar 2020 (31)
  • アイスタイル Advent Calendar 2021 (27)
  • データ分析 (4)
  • デザイナー (1)
  • デザイン (24)
  • プロジェクトマネジメント (1)
  • フロントエンド (7)
  • レビュー (2)
  • 勉強会 (17)
  • 採用 (4)
  • 新卒 (14)
  • 書籍レビュー (1)
  • 未分類 (21)
  • 機械学習 (1)
  • 監視 (1)

コンテンツの検索

2022 © istyle Tech Blog. Crafted with love by SiteOrigin.