Razerにハマった

razer

前年は
@cosmeのSEOについて語らせてほしい!という記事を書きました、今回もSEOかと思いきやただの日記です、技術的なことは
https://qiita.com/advent-calendar/2020/istyle
https://qiita.com/advent-calendar/2020/istyle2
ここのアドベントカレンダーを見ればもっと読めると思います。
そして記事のIDが運良く7777になっています、これもまさにRazerのおかげであると言えますね(多分関係ない)

在宅勤務になったことで起きたこと

コロナの影響を受け弊社でも基本的に在宅勤務が基本となり、その際に重要なのは、椅子・キーボード・机・パソコン・ヘッドホンなどのデバイス類かなと思います。
「在宅勤務のためだから・・・」という言い訳を得た財布の紐が10m位伸びたかな?というぐらい色々なデバイスやら家具やらを買いました
その中でも一番ハマったのは
Razer
というゲーミングデバイスのブランドです。
なぜこの記事を書きたくなったのかというと、


決してこのようなツイートを見て、「あ、これ会社のブログで書けば当たる確率増えるんじゃないか?」と思ったわけでもなく、単純にRazerの製品が素晴らしいと思ったからです。
製品のスペルミス・大文字小文字などの表記は間違えがあるかもですが、その場合はスルーしていただけますと幸いです。

まずは今年+今まで買ったものの紹介

DEATHADDER-ELITE

DEATHADDER-ELITE
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-deathadder-elite
現在使用しているマウスです。
このマウスを買う前まではマイクロソフトのComfort Mouse 6000という製品を使っていました、
特徴としては男性の手が丸々マウスの上に乗っかるくらい大きなサイズでした。
そのマウスをかなり長い間愛用していたのですが、2014年ぐらいまで在庫があって絶版になってしまったのですが、当時は2台ぐらいスペアで持っているぐらい好きでした。
でこのマイクロソフトのマウスがアマゾンの在庫から消え、内心かなり焦っていたところその時出会ったのがRazerのDEATHADDERでした。

Mouse Bungee V2

Mouse Bungee V2
https://www2.razer.com/jp-jp/store/razer-mouse-bungee-v2
箸置き?違います、マウスバンジーという製品です。
どういう製品かというと、マウスのケーブルって正直鬱陶しいじゃないですか、机に置いておくとひっかかったり、たわんだりして。
それを防いでくれるのがマウスバンジーがあれば、ケーブルを一定の高さに固定することができ、マウスのケーブルがあっち行ってこっち行ってがなくなりますので、マウスを動かす際のストレスがかなり減ります。
これはRazer製品以外でも使用できるので、ぜひ有線マウスのケーブルにお困りの方はマウスバンジーの購入をご検討ください。

BlackShark V2 Pro

BlackShark V2 Pro
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-audio/razer-blackshark-v2-pro
いわゆるヘッドセットってやつです、FPSなど音の指向性(=音の方向)を聞き分ける必要があるゲームではこれをヘッドホンとして使用しています。
つけ心地は軽めなので締め付けで痛くなることがなく、夏場使用しても全然蒸れることがなく快適でした。はっきり言って現在かなり上位のゲーミングヘッドセットだと思います。
無線デバイスなのでほぼ即決で買いましたが、2万円しましたぐぬぬ・・・
ちなみに7000円ぐらいで有線のBlackShark V2も買えますので、まずはこちらをおすすめ。

まだ買ってないがいずれほしいもの

ここからは社内にもしかしたらいるかもしれない、僕に誕生日プレゼントを贈りたい人向けのリストです。
今回3つほどあげますが、これ以外も欲しい物はまだまだあります。なのでとりあえず欲しい物3点です。

Deathadder V2 Pro

deathadder-v2-pro
https://www2.razer.com/jp-jp/store/razer-deathadder-v2-pro
まずは現在使用しているマウスの無線バージョンがあるので、こちらに切り替えたいです。
マウスバンジーを使ってるにしろやはり行動範囲は限りがあるので、いずれ切り替えたいなと思ってます。
今のマウスが壊れてないので、とりあえずは優先度低いですが、手軽なラインだとこれ。

Goliathus Chroma

goliathus-chroma
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-mouse-mats/razer-goliathus-chroma
板かと思ったら、実はマウスパッドです。
このマウスパッド光るんですよね、この枠線の色をChromaというRazerの光の設定ソフトで変えることができるので、めちゃかっこいいです。
光らせる意味?逆に光らせない意味がなくないですか????
先程の無線マウスがほしいって言ってるのに、USB増やしてるのは意味がないとは言ってはいけない。

iskur

iskur
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-chairs/razer-iskur
Razerの椅子なんですよ、まじでかっこいい。
この緑の折り目もかっこいいのですが、背もたれのクッション角度が調整できたりするのがかなり気になっており、いずれは買いたいです。
ただこの椅子7万となっており、明日買おうというレベルで気軽に買えないので、今の椅子が壊れたり、突然消えたりしていたら買おうかなと思っています。

詳しい製品レビューの情報をどう集めているか

最近ですと、父の背中のリーダーの「てるしゃん」の動画を見て、新製品の情報を集めています。

↑例えばこの動画とかは先程紹介したBlackShark V2についてお話しております。
またRazer愛もすごく設定について直接Razerの方から聞いた話なども入ってたりツイートしてたりするので、かなり参考になります。
あとドッキリの動画もかなり面白いのでぜひみてください、てるしゃんの動画では定番ですが

このドッキリもかなり面白いです、ちなみに自分はメンバーシップに入ってるのでオフトークも見てますが、オフトークも面白いのでぜひ見てほしいです。

今後Razerに期待するデバイス

まずなにより無線デバイスを増やしてほしい、そしてRazer製品のワイヤレスを個別のUSBではなく一気に管理できるトングルみたいなデバイスとか、FNキーがありテンキーレスのキーボードとか・・・
このままRazer愛を語っていると朝になってしまいそうなので今日はこの辺にしておこうかなと思います。
最終的に言いたかったこととしては、自分の使う道具にはこだわり持ったほうが、効率が上がったり気分が上がったりして、楽しく仕事ができますよ(個人比)ということです。
来年は技術的なこととかかければいいなと思う次第。

シンプルに光の戦士です。アットコスメの開発をしています。

コメントを残す