前回に引き続き、Goあんこの2回目を開催しました!
それでは早速、当日のレポートを書いていきます!
前回と同じく、当日の様子はTogetterにもまとめてありますので、ご興味のある方は是非ご覧下さい。
開始前
今回もGopherくんたちがお出迎え。
あと、Goあんこのステッカーも作ってみました!
参加者の方が続々と。
Thinking about patterns for packages in Go by sasakim
弊社きってのGoの使い手であるsasakimさんによる、Goにおけるパッケージ構成のお話。
弊社内でもパッケージ構成についての議論は時折しており、常に皆で模索していたりします。
ここでピザの到着
Golang+WebSocketでプレゼン中にカッコつけたかったただけの人生だった by po3rinさん
TEDのようにカッコよくプレゼンをしたい!という気持ちからツールを作ったというpo3rinさん。
実現する技術力もそうなのですが、何よりLTのプレゼン力に圧倒されました!
GAE/Goで作成するSlack Integration by sachaosさん
GoとGAEでSlackのコマンドをハンドリングしてみたお話。
お話を聞きながら、「こんなに簡単に実装出来るんだ!」と驚きました。
BlockKitとか登場したらめちゃくちゃ遊べそう!
Goで始めるコントリビュート by asahima_さん
サクッとGoを使ってOSSにコントリビュートするには?という切り口のLT。
gofmtやgolintで出たエラーを潰すのも、なかなか出来ていないOSSは結構あるので、そういったところに貢献するのは勉強にもなるし良いかもしれませんね!
Goでスクレイピングしてみた by blue_goheimochiさん
goqueryを使ったWebスクレイピングのお話。
動的サイトに対してのスクレイピング手法として、pythonのscrapy+splashを使った方法も書かれており、非常に学びのあるLTでした!
Goで理解するApache Kafka by ytakeさん
Apache kafkaをGoで扱うためのライブラリにはいくつかあり、それぞれどのような違いがあるのか?や、Avroを使った方法など様々な手法をお話いただきました。
Golang + Firestore by from_Unknownさん
GoでNoSQLなFirestoreの扱い方をとても丁寧に解説していただきました。
まだドキュメントの少ない中、積極的に使っていく姿勢が素晴らしかったです。
High-performance concurrency by syossan27
今回は並列処理の話をしました。
気付いたら30分話すレベルのスライドになっており、ちょうどよく30分の空き時間があったのでガッツリ30分話してしまいました・・・
まとめ
ということで、第2回目のGoあんこでしたが、今回も皆様に素晴らしいLTをしていただき、感謝の念が尽きません。
ご足労頂いた参加者の皆様、スライド等準備して頂いたLT発表者の皆様に改めて感謝の気持ちを伝えたいと思います。
皆様、ありがとうございました!!
また次回をお楽しみに!