@cosmeの裏側! バックエンドAPIをオンプレミス環境からAWS ECS Fargateに移行した話

はじめに このブログで書くのは初めてとなります。大体@cosme Webサイトの運用・開発・改善その他何でもエンジニアをやっているttと申します。 アドベンドカレンダーのトップを急遽任されました。この記事はアイスタイル ...

...

【デザイン研修レポート】 新卒社員に私たちが伝えたいこと。

こんにちは、 アイスタイルのデザイナー立野です。 私からは8月に実施した「新卒向け テクノロジー研修〜デザイン編〜」についてお話します。「新卒向けテクノロジー研修」とはエンジニア・デザイナー採用の新卒1年生を対象としたもので、実際現場で担当している先輩社員が講師となり、アイスタイルで必要なマインド・幅広い知識に触れてもらうために参加してもらいます。今回はその中でデザイン研修の時間を2日間もらえたので、その中で話したことを書いていこうと思います。続きをみる......

30分でできるチームビルディング

こんにちは!アイスタイルのデザイナーの新井です。先日、デザイン部のメンバーで「wevox values card」を使ったワークショップをして、とても面白かったので今回はその時の様子を記事にしたいと思います!デザイン部内活性化の取り組みとして続きをみる......

30分でできるチームビルディング

こんにちは!アイスタイルのデザイナーの新井です。先日、デザイン部のメンバーで「wevox values card」を使ったワークショップをして、とても面白かったので今回はその時の様子を記事にしたいと思います!デザイン部内活性化の取り組みとして続きをみる......

【istyle×CyberAgent】 デザイナーのキャリアについて勉強会を開催しました!

はじめまして、株式会社アイスタイルでデザイナーをやっている遠藤です。2019年7月8日に株式会社サイバーエージェントの井上 辰徳さんをお招きし、弊社で勉強会を開催しました!また、同サイバーエージェントさんからはデザイナーの方もお二人来てくださいました!ありがとうございます!「それぞれが考えるデザイナーのキャリアの描き方」というテーマで、お互いの会社でデザイナーのキャリアについて行っている取り組みを共有し合いました。続きをみる......

【istyle×CyberAgent】 デザイナーのキャリアについて勉強会を開催しました!

はじめまして、株式会社アイスタイルでデザイナーをやっている遠藤です。2019年7月8日に株式会社サイバーエージェントの井上 辰徳さんをお招きし、弊社で勉強会を開催しました!また、同サイバーエージェントさんからはデザイナーの方もお二人来てくださいました!ありがとうございます!「それぞれが考えるデザイナーのキャリアの描き方」というテーマで、お互いの会社でデザイナーのキャリアについて行っている取り組みを共有し合いました。続きをみる......