アウトプットを継続するのは習慣化すればいいだけ。私の実績を紹介する!

ブランドオフィシャル」 というサービスの開発エンジニアをしている suezawan といいます。
主にエンジニアチームのタスクマネジメントを行っています。

今日は私がアイスタイルに入社してから続けているアウトプットの実績を紹介しようと思います。

なぜエンジニアはアウトプットする生き物なのか?

エンジニアの業界では、アウトプットしていくことが大事であると、割と耳にすることが多いかと思います。
なぜ勉強し続けることが必要か、なぜアウトプットが必要なのかは、下記の記事を是非お読みください。

エンジニアが「優れたアウトプット」をするために必要なこと

エンジニアにとっての“アウトプット”の意味発信し続けるために必要なこと

でもアウトプットするのって続かないんでしょう?

エンジニアがアウトプットする先は実に多くありますが、敷居が高かったり、そもそも普段アウトプットすることに慣れていない人がいざやろうとすると続かないということがあると思います。

エンジニアがイメージするアウトプット先

・アプリケーションを個人開発する
・カンファレンス/社内(外)勉強会/LTで話す
・会社の技術ブログに投稿する
・はてぶに投稿する
Qiitaに投稿する

カジュアルにアウトプットするまで、たったの2STEP♪

step1. slackでpublicチャネルを開設します

step2. 気になったことをpostします

たったこれだけです。
気になったサイトのURLをコピペして、なぜ気になったのかコメントを添えると良いと思います。

2月の投稿実績は・・・?

2月21日時点で84件投稿していましたので、1日平均4件程度投稿している計算になります。
投稿した記事の一部を下記に掲載します。

VOYAGE GROUP エンジニアの公開ガチ評価会に参加しました
【まとめ】コードのコメントに対する自分の指針を決める
Cookpad TechConf 2019
データサイエンティストの定義は?必要スキルは?現役データエンジニア/アナリストと考えた結論
Netflixにおけるフルサイクル開発者―開発したものが運用する
ぐるなびにエンジニア勉強会文化を根付かせる。SlackとGoogleフォームを活用し、目的意識を統一する仕組み化の変遷
techbooks.jp
開発者7万人に聞く、2018年学んだプログラミング言語第1位は?
レシピのタイトルから材料を予測する:ロケット: – クックパッド開発者ブログ
デブサミ2019講演「レガシーとのいい感じの付き合い方」の資料を公開します。 – VOYAGE GROUP techlog
たたんで4.6インチ、開けば7.3インチ。Samsungの折りたたみスマホ「Galaxy Fold」発表 #SamsungEvent
新機能 – Amazon Elastic File System (EFS) の低頻度アクセスストレージクラス | Amazon Web Services
入門監視を詠んで、「監視の民主化」に本気で向き合おうと思った話 – コネヒト開発者ブログ
2018年 LINE Security Bug Bounty Programと更新について – LINE ENGINEERING
メルカリCTOらによる「エンジニア組織体制ぶっちゃけトーク」がPodcastになったよ! #メルカリな日々 – mercan(メルカン)
AWS Summit Tokyo 2019 | 2019 年 6 月 12 (水) 〜14 (金) | 幕張メッセで開催
GitHub、作業中(WIP)のPull Requestを示す「Draft Pull Request」機能を発表
ZOZOTOWNのDWHをRedshiftからBigQueryにお引越しした話

最後に

投稿した記事を振り返ってみると、カンファレンスがある時期はスライド資料が多くなり、業務で関連したトピックを扱う技術ブログがあるとそれをシェアする使い方をしているなーと改めて気付きました。
また、チャネル作成から半年が経過しているので、500本近い投稿をしていました。継続することは大事なことだな思うと同時に、引き続き明日からも続けていこうと思います。

皆さんもカジュアルにアウトプットしていきましょう!
社内の人は是非 #it-news#knowledge-share チャネルにご参加ください!

2018/04 アイスタイル入社 ブランドオフィシャルサービス開発エンジニア PHP / laravel / Solr / AWS / fluentd / banana / Kibana / Mysql / Splatoon2 S+

コメントを残す