はじめに こんにちは!弊社@cosmeのAndroidアプリ開発をしている永井です。 早いもので新卒でアイスタイルに入社して3年目になりました。 Googleさんから2018年11月までにtarget API Level...
...Androidアプリ開発で学んだ「触れた・押せた」とは
はじめに こんにちは!新卒2年目のnagaisです! この記事はistyleアドベントカレンダーの21日目の記事です。 早いもので新卒としてアプリ開発チームに配属され、Androidアプリ開発に携わり始めてから1年が経過...
...[Android]TextViewのEllipsisをカスタムする
はじめに Androidのアプリ開発ではTextViewを使っている際に1行以上になったり3行以上になったら省略するといった場面があると思います。 その際に TextView には省略するための処理が用意されていますが、...
...既存AndroidアプリにKotlinを導入しました!
こんにちは!新卒入社2年目でAndroidエンジニアの永井です。 今回は弊社の@cosmeアプリにKotlinを導入した話をしたいと思います。 導入するに至った経緯 弊社には勉強会への参加サポート制度があり、業務の一環と...
...DroidKaigi2018に参加してきました!
はじめに こんにちは!新卒入社の永井です。 弊社では@cosme, @cosme PRO for Beauty Specialist と2つのアプリをリリースしています。 両アプリともクリーンアーキテクチャをベースに実装...
...